
MEO(ローカルSEO)とは
Googleマイビジネスとは
MEO(ローカルSEO)とは、Googleマイビジネスに対しておこなう最適化対策のことです。
スマートフォンのGoogleで、「福岡市 ベーカリー」「福岡市 ランチ」などのキーワードで検索すると、お店の場所がマークされたGoogleマップが表示されます。マップの下には、お店の情報が3~4店舗分表示されています。

店名をタップすると、そのお店の写真や住所、営業時間などが確認でき、クチコミや評価を見たり、電話や経路案内のボタンも付いています。

これが、Googleが無料で提供している「Googleマイビジネス」です。
ちなみにパソコンでは、Googleマイビジネスは次のように表示されます。

Googleマイビジネスのメリット
①自店・自社を、検索結果やマップでアピールできる
Googleマイビジネスの仕組みは、Googleが無料で提供しています。しかもGoogleの検索結果やGoogleマップに連動して表示されるわけですから、自店や自社をアピールするには大変有効です。
初期の状態では、Googleが自動的に作成した情報が掲載されています。これは、オーナー確認をすることによって編集できますので、正しい情報に修正するだけでなく、写真や投稿を活用して、自店・自社を積極的にアピールしましょう。
②ユーザーと交流できる
Googleマイビジネスでは、自店・自社を実際に訪れたお客様がクチコミを投稿できるようになっています。このお客様からのクチコミに返信することで、お客様との交流を深めましょう。クチコミへの返信は、他のお客様への印象もアップします。
③アクセス状況を確認できる
Googleマイビジネスにオーナー権限でログインすると、インサイトという分析画面を参照できます。お客様がどのようにして自社のマイビジネスへアクセスしてきたのかとか、マイビジネス上から何人のお客様が電話をかけてくれたか、等を確認できます。こうした分析結果を、アクセスアップに活用しましょう。
MEO(ローカルSEO)の重要性
上記のようにGoogleマイビジネスでは、Googleマップ上にお店の情報が表示されることから、Googleマイビジネスに対策をほどこすことは、「MEO(=Map Engine Optimisation:マップエンジン最適化)」と言われます。 (「ローカルSEO」と呼ぶ人もいます。)
Googleマイビジネス対策、すなわちMEOとは具体的には、Googleマイビジネス上に適切に店舗情報や写真を登録したり、お店や自社の最新情報を投稿したり、クチコミに対する返信を丁寧におこなうことです。また、分析画面(インサイト)を参照して、お店の集客や売上にプラスになる行動を継続して取ることです。
(ご提供サービス)スマホ集客プラン
サービス内容
◆MEOコンサルティング
MEOコンサルティングでは、貴社の情報をGoogleマイビジネスに適切に設定した上で、Googleマイビジネスの日々の運用についてアドバイスをいたします。
同時に提供する「MEOサイテーション支援」サービスは、独自に選定した26の外部サイトから、Googleマイビジネスへのサイテーションを実現いたします。この施策により、Googleマイビジネスの上位表示に対する顕著な実績がございます。
◆サイテーション設定
サイテーション(citation)とは、「引用」とか「言及」という意味ですが、MEOにおいては、他のサイトやSNS上で自社のことが話題になる(言及される)ことを指します。Googleの検索アルゴリズムは近年のアップデートにより、こうしたサイテーションを高く評価するようになっています。つまり自社に関するサイテーションが増えれば増えるほど、サイトが上位表示される傾向が高くなるのです。
◆構造化タグ
料金
契約期間は、6ヵ月です。2ヵ月以上前にご解約の申し出がない限り、自動更新となります。詳細につきましては、お気軽にお問合せください。
項目 | 初期費用 | 月額費用 | 契約期間 |
コンサルティング | 20,000円 | 20,000円 | 6ヵ月 |